タイ移住生活【2019年】チェンマイのイミグレでタイ結婚ビザを更新してきました 先日ビザの更新でチェンマイのイミグレに行ってきました。 去年は必要なかったものが今年1つ追加されたりと、今年も一筋縄ではいかないビザ更新でした。ただし、去年と比べ更新に掛かった時間は大幅に短縮されました。 去年は、「これが毎年...2019.08.182020.08.25タイ移住生活
海外でビジネスタイ移住者ならFacebookマーケットプレイスを始めよう! タイで個人がビジネスを考えているなら、フェイスブックマーケットプレイスの利用がおすすめです。物販はもちろん、その他のビジネスでもフェイスブックマーケットプレイスは強力ツールとなります。このツールがある事で、タイのネットビジネスは日本以上に稼ぎやすい環境にあるといえるはずです。2019.08.16海外でビジネス
海外でビジネスタイで商売を始めたい!今なら鉄板級のビジネスがあります タイ移住者で、タイでビジネスをしたいと考えている人は多いと思います。ビジネスとまでいかなくても、奥さんにやってもらって少し稼ごう!なんて考える人がほとんどでしょう。 ですがタイの場合は、ビジネスとか働くといっても、ビザの関係でできな...2019.08.112019.08.12海外でビジネス
投資タイに移住後、FX口座開設に悩む タイ移住に慣れてきたのでFX投資を再開することにしました。ですが海外移住者が開設できるFX口座は少なく、海外口座はイマイチ信用できず・・ しかも税に関しては情報が錯綜、一体どれが真実なのか?2019.08.102019.08.11投資
海外でビジネスタイでゴムの木ビジネス9年目 今年の収支は? タイ チェンマイでゴムの木を育て、ゴムの採取・販売を始めて9年目。2019年から政府の補助金が復活したとかの話もありますが、さあ、今年の収支はどうなったのでしょうか?2019.08.082019.08.16海外でビジネス
タイ移住生活一年間移住して分かったタイの治安 タイ・チェンマイに移住して一年が経ちました。今回はこの一年の感想を書きますが、中でも「タイの治安」について、実際に住んでみて気がついた事を書いていきます。2019.08.05タイ移住生活
海外でビジネスタイでラムヤイ栽培ビジネス 儲けは?コストは?条件は? タイでラムヤイ栽培ビジネスのレビューをします。栽培から収穫、販売までの全ての行程を実際に見ましたので、その詳細を書いていきます。どのくらいの土地の広さで、何本の木で、何キロ売ったのか?いくらで売ったのか?気になりますよねw2019.08.04海外でビジネス
海外でビジネスタイでゴムの木ビジネスは儲かるのか? タイに移住を考えている人や、ロングステイを考えている人と話すとき、必ず話題になるのが「仕事」ですよね。 移住する時点で仕事は上がってるよ~なんて年配の方は言うのですが、だいたいこれは最初だけ。 私が知る限り、ほぼ100%の人がタイ移...2019.08.03海外でビジネス
タイ移住生活タイでバイクに乗るときの注意 タイでは旅行でもロングステイでも、バイクがあるとすごく便利ですよね。どこへでも行けるようになるので、旅の楽しみが倍増します。 そしてまた、タイはバイクが似合う街ですよね。バイクのレンタルも盛んですので、簡単に借りられますし、また価格...2019.08.022019.08.16タイ移住生活
タイ現地情報タイの米作とコメ問題 日本人がタイで米作(稲作)をするとしたら上手くいくのか?と、ちょうど今、タイであるコメ問題が大きな話題になっているので、それについてお話します。 日本人がタイに移住すると、ほとんどの場合「仕事の問題」が出てくるようです。 これ...2019.08.022021.04.21タイ現地情報